毎日のメイク落としが楽しくなる🎵メイク落とし「ホホバオイルクレンズ」
ラスティングメイクもするりと落として、ホホバの力でしっかり保湿してくれます。
170mL 3,960円(税込)
⚪︎使い方⚪︎
1.乾いた顔に、オイルをやさしく伸ばし、小さな円を描きながら、なじませます。
2.ぬるま湯を少量加え、顔全体が白く濁るまでなじませる「乳化」を行います。
3.水またはぬるま湯で浮かんだメイク汚れをしっかり洗い流します。
こんな使い方も↓
・毛穴ケア用として、メイクをしていない時でもお使い頂けます。
角栓が気になるところに少量なじませ、指の腹でやさしくマッサージ後洗い流します。
※お肌が濡れている場合は水気を拭き取ってからご使用ください。
「乳化」とは?
本来なじむことのない水と油が混ざり合って白濁することです。
乳化することで、濃いメイクも落としやすくなり、摩擦によるお肌への負担を軽減できます。
他にもメイク落としの時間短縮や毛穴汚れをすっきり落としてくれるなどメリットがあります。
⚪︎フリー成分⚪︎
・防腐剤(パラベン、フェノキシエタノール)
・石油系界面活性剤
・合成着色料
・合成香料
・紫外線吸収剤
⚪︎9種の精油をブレンド⚪︎
香り精油MIX:ニュウコウジュ油、レモングラス油、ローマカミツレ油、オレンジ油、ラベンダー油、オニサルビア油、ユーカリ葉油、ニオイテンジクアオイ油、ローズマリー葉油
爽やかな香り立ちから優しくて温かなおちついた香りへ
TOP
レモングラス・ユーカリ・ローズマリー・オレンジ
MIDDLE
ラベンダー・ゼラニウム・カモミール・オニサルビア
LAST
ニュウコウジュ
⚪︎特徴成分⚪︎
ホホバオイル、ヒマワリ種子油、酢酸トコフェロール(ビタミンE)
jojoba(ホホバ)とは
ホホバはアメリカ合衆国のソノラ砂漠が原産。
樹齢は200年にもおよび、 砂漠のような過酷な環境でもたくましく育ちます。
ホホバオイルは植物オイル15,000種の中で唯一、「液状ワックスエステル」です。 ワックスエステルは皮脂の成分の一つであることから、 (人間の肌から分泌される皮脂と分子構造が近似にしている) ホホバオイルには「べたつかず肌なじみがよい」「肌バリア機能を保つ」など優れた特徴があります。 そして、他のオイルに比べて酸化されにくいため優れた品質を保つことができます。
数ある食物オイルの中で唯一無二の存在です。
非加熱抽出生ホホバ(ゴールデンホホバ)とは
非加熱(コールドプレス)で一滴一滴抽出した黄金色の希少オイルです。
高音で損なわれてしまう栄養分などを逃すことなく抽出しているため黄金色をしています。
ホホバ特有の抗酸化性の他に、ビタミンEやミネラルなどの栄養分が豊富です。
BEAUTY UNIVATIONビューティユニベーションHP
福島県を拠点とした総合美容ディーラー
【合同会社ビューティユニベーション】
ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。